コトハルのプロフィール
こんにちはコトハルといいます♪
愛知県生まれ愛知県在住の技術系サラリーマンです。
自動車系企業でCAEというコンピュータを使った職に携わっています。
今まではなすがままに暮らしてきて、暮らしや生活を改善しなければいけない!なんて少しも考えていなかった我が家ですが、ブログやYouTubeを始めてみようと考え始めたのを機に、今までの暮らしや生活を少しづつでも改善できるように努力していこうと思います。
コトハルの家族構成
肩身の狭い大黒柱です。
モータースポーツ、釣り、ゲームが好きなおやじです。
CAEには詳しいが、そんなものが全く役立たないブログやYouTubeというネットビジネスに挑戦中。
コトハルの妻です。
息子の病気がわかるまでは看護師をしていました。
現在は盲学校への送迎の合間のわずかな時間で介護のパートをしています。
コトハルの娘です。
韓流スターがマイブームです。
動物とかかわる仕事がしたいです。
コトハルの息子です。
僕は全盲だけどゲームが大好きです。
だから将来はプログラマーになりたいです。
ネットビジネスへの挑戦
平凡なサラリーマンのコトハルがブログやYouTubeで収入を得ることができるのか?
収入を得るまで継続できるのか?そもそも収入を得られるのか?
普通に生活するには十分な収入があり生活に困っている訳でもないコトハルが、何故ネットビジネスに挑戦したいと思い始めたのか?
それは息子が0歳の時に全盲という大きな障害を持ってしまったため。
全盲の子は将来的にできる仕事がかなり限定されてしまう。当然もらえる給料も健常者の平均をはるかに下回る可能性が高い。障害者には国の補助制度もあるが年間100万程度と、とてもこれだけでは暮らしていける額ではない。
障害を持った息子に何かしてあげられることはないか?と考えた時に、頭をよぎったのが自営業。
自営業なら成功した時に、息子も一緒に働くことができる。そこから徐々にどんなビジネスがいいのか?などを考え始めた。
色々考えた中で最も現実的なビジネスが『ネットビジネス』だった。
理由は自宅でできて、仕事を続けながら最もリスクなく始められるから。
そうと決めたら色々考えているだけでは進まないので、すぐに行動におこし、勉強しながらこのブログを立ち上げている。
もちろん、すぐに収入を得られるようになるほど簡単なことではないだろうけど
ダメ元で、やれることはやって何かが変わってくれることを期待している。